年度末
本日年度末 2022.3.31
小学生はこれまでコツコツ貯めてきたECCドルを使っての待ちに待ったショッピング✨
開始前に、
「これはみんなが努力で貯めたお金です。自分のために使う、家族にお土産を買う等、使い道は自由です。」と話をしました。
みんなの知ってる
「てぶくろ」の絵本📕
「知ってる!外国のお話なんだよね」
「そう!ウクライナの伝統的なお話なんだよ。今どんな状況か、ニュースで知っている人はいる?」
みんな口々に、戦争は反対だ、
犠牲になっているこどもがいるなんてかわいそう!…と自分の気持ちを述べてくれて。
今年はショッピングに
「寄付」という選択肢を加えたことを説明しました。
みんなの1ドルを
めぐみ先生が50円に換算して
代わりに寄付をしますねと💰
そして冒頭の説明を繰り返し、
どんな使い方もみんなの自由だからねと☺️
結果自分で考えて、
○おつり分を寄付した子、
○欲しいものを1個我慢して寄付した子、
○全額寄付した子も😳
もちろん好きな物をひたすら買ってショッピング満喫した子も😉
みんなから103ECCドル集まり
本日#北筑1丁目教室 より
ウクライナ緊急支援寄付をさせて頂きました🍀
ささやかだけど
みんなの気持ちが詰まったお金
○○人分のお水が確保されるんだよね!
医療セットになるかもしれないね!等々
色々と考えるきっかけにもなっていたようです。
店員役になってくれた中学生達、
「みんな偉い〜😭優しい子ばっかりだった!」と感激していました♥
飾り付けも一任!ありがとう✨
#ハロウィン以来の
#ショッピングデー
#春休みイベント #第一弾
#今年度もがんばりました
#みんな花丸